学生・教職員のみなさまへ

学生教員のみなさまへ

国際機関実務体験プログラム

YOKEは、横浜国際協力センターに入居している国際機関及び市内大学と連携し、国際機関やYOKEでの実務体験(インターンシップ)を通じ、国際協力や多文化共生のまちづくり等について学生に考える機会を提供しています。「誰もが安心して豊かに暮らすことのできる世界」を目指す若者の育成を図るプログラムです。
横浜国際協力センターに入居する各国際機関で45時間~100時間の実務を行います。平成16(2004)年度開始以来、200名を超える学生がこのプログラムに参加し、毎年充実した研修が展開されています。

プログラム概要

受入機関 アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター(IUC)、国際熱帯木材機関(ITTO)、国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所、シティネット横浜プロジェクトオフィス、特定非営利活動法人 国連世界食糧計画WFP協会、独立行政法人 国際協力機構 横浜センター(JICA横浜)、YOKE
対象大学 神奈川大学、國學院大學、フェリス女学院大学、明治学院大学、横浜市立大学、横浜国立大学
​YOKEと協定を締結している上記大学に在学している大学生・院生で、国際協力・交流、多文化共生の分野に関心のある学生。学内公募、選抜あり。
実施期間 夏期 8月~9月、春期 2月~3月、年2回、各期 原則45時間~100時間実施
受入人数 8名~10名程度(各期)

2019年度(春期)修了書を手にする研修生

国際機関実務体験プログラムでYOKE研修生の体験報告をこちらから見ることができます。

2022年度春期インターン生紹介動画

2022年度春期プログラムに参加したインターン生の様子です。

YOKE国際機関実務体験プラグラム2022年度春期

国際機関実務体験プログラム修了者アンケート調査報告書

平成16(2004)年度の実施以来、「国際機関体験プログラム」の修了者が200名を超えました。修了者にその後の進路やプログラムが与えた影響や効果などについてアンケート調査を実施しました。

     

実施報告 国際機関で働きたい人のためのキャリア・ガイダンス

外務省国際機関人事センターの協力により、将来国際機関で働くことを目指す方や、地球規模の課題解決に向けてグローバルに活躍することを希望する方を対象に、キャリアガイダンスを実施しています。国際機関で働くために必要な準備(語学力、専門知識、職務経験等)の具体的な情報提供のほか、海外の国際機関で働く若手職員をゲストに招いて実体験を語っていただく実践的なセミナーです。


横浜国際協力センターパンフレット

国際平和・SDGs出前講座/校外学習/世界授業

横浜市内の小学生(横浜教育支援センター・特別支援学校等を含みます)を対象に、国際平和やSDGsを「よこはま子どもSDGsガイドブック」や映像等でわかりやすく説明し、学びます。また、横浜国際協力センターにある国際機関の活動を通じて、地球規模の課題や自分にできるSDGsの行動、国際平和の実現を考えていきます。

出前講座について

校外学習について

世界授業について

動画ダイジェスト

よこはま子どもSDGsガイドブック

各活動の様子

公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE)
タイトルとURLをコピーしました