~こんな方に!~
・通訳ボランティアをやってみたい!
・通訳ボランティアの経験があるけど、さらにスキルアップしたい!
・様々な通訳現場で対応できるようになりたい!
・通訳ボランティア活動に興味を持つ仲間と交流したい!
1.概要
地域で日本語が不十分な外国人等のサポートを行う通訳ボランティア等として活動するために、コミュニティ通訳に必要とされる語学力・通訳スキルや姿勢を学ぶ講座を実施します。(英語⇔日本語)
2.対象
12名程度(最少催行6名)対面実施のみ
①地域で通訳ボランティアとして活動している/関心がある方
②レベルの目安:
・英語での日常会話について、概ね辞書を用いなくても不自由のない方。
・英語での外国生活経験、または英語によるビジネス経験2年以上の方。
※通訳スキルの向上のための講座ですので、英語そのものを学ぶ目的の方には適しません。
3.開講日程
全5回・隔週木曜日 10:30~12:00
①2025年10月16日, ②10月30日, ③11月13日, ④11月27日, ⑤12月11日 (予備日12月18日)
※台風や講師の体調不良等により、やむを得ず授業を中止する日程があった場合には、予備日に振り替えて実施します。
4.場所
YOKE会議室
(横浜市西区みなとみらい1-1-1パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5F)
5.アクセス
みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩5分
JR京浜東北線桜木町駅 徒歩15分
6.講座内容(予定)
講義・訳語検討・ロールプレイとフィードバック等を通して実践的な通訳スキルの向上を目指します。
各回のテーマ
① イントロダクション・自己紹介・小学校での通訳
② 保育園での通訳
③ 区役所での通訳
④ 中学校での通訳(進路面談)
⑤ 生活上の通訳
7.講師
外山 純子 氏
20年近くにわたりYOKE多言語サポーターとして活躍中です。学校、行政など多くの場面でのコミュニティ通訳の経験豊富!YOKE市民通訳ボランティア研修会では経験者として度々登壇していらっしゃり、明るくフレンドリーなお人柄です。一緒に楽しくコミュニティ通訳のスキルをブラッシュアップしましょう!
8.開講言語
英語・日本語の通訳
9.受講料
全5回 12,500円(税込)
*受講生のご都合による欠席の振替、返金は致しかねます。
*ご入金いただいた受講料は、事務局側の都合による場合を除き返金できません。
10.お申込み期間
先着順受付
申込:2025年9月12日(金) 12:00 ~ 10月10日(金) 17:00
※定員になり次第、募集を締め切ります。
※申し込み期間終了後、最小催行人数に満たない場合は、開講を見合わせます。
11.お申込み方法
下記申込フォームより必要事項を記入のうえ、お申込みください。
内容確認のうえ、4営業日以内に入金方法についてお知らせします。
12.お問合わせ
公益財団法人 横浜市国際交流協会(YOKE)語学講座担当
TEL 045-222-1174 / E-mail: college☆yoke.or.jp(メールを送信するときは☆を@にしてください)
