横浜市国際交流協会では、主に通訳ボランティアに登録して間もない方や活動経験の少ない方、これから登録をお考えの方を対象とした説明会を実施します。
通訳ボランティアの活動にご関心をお持ちの方に、制度の概要の説明などを通して活動について知っていただく機会ですので、ぜひご参加ください。
日時
2023年8月1日(火)14:00~16:30(13:45受付開始)
会場
横浜国際協力センター内 5階会議室(横浜市国際交流協会事務所奥)
みなとみらい線「みなとみらい駅」下車 徒歩5分、JR、市営地下鉄「桜木町駅」下車 徒歩15分 アクセス
対象
(1)横浜市通訳ボランティアに2021年4月以降登録の方
(2)これから登録をお考えの方で、ベトナム語、ネパール語、ミャンマー語、ウクライナ語等の希少言語の通訳ができる方
定員
40名程度 ※先着順
内容
(1)横浜市通訳ボランティア事業の概要
(2)活動の流れ、活動についての注意点・心構え
(3)遠隔通訳のやり方
(4)ボランティア用参考サイト
(5)グループワーク
参加費
無料
申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
※通訳番号は000と入力してください。
申込みしめきり
2023年7月25日(火)17時
※申込人数の管理のため、お電話等でのお申込みは原則として受けられませんので、ご了承ください。
※お申込みが完了すると、参加申込受付完了メールが届きます。万一メールが届かない場合は、お電話ください。
問合せ
(公財)横浜市国際交流協会(YOKE)
多文化共生推進課 通訳ボランティア事業担当
TEL 045-222-1173
Email: shibora☆yoke.or.jp (メール送信時に☆を@にしてください)